~さわやか緑一直線…湘南の海~
1970年に開通。横浜横須賀道路の逗子ICより逗子・葉山・鎌倉へのアクセスが容易になりました。
■<注意>トンネルを安全に走行するために……こちらのPDFを御覧ください
■延長:2.1km
■制限速度:60km/h
■通行料金
車種区分 |
一回の料金 |
11枚つづり |
100枚つづり |
二輪自動車 |
50円 |
520円 |
4,200円 |
軽自動車
小型自動車
普通自動車 |
100円 |
1,050円 |
8,400円 |
バス型自動車
(マイクロ)
大型貨物自動車 |
200円 |
2,100円 |
16,800円 |
バス型自動車
(その他) |
300円 |
3,150円 |
25,200円 |
(ご注意)歩行者、自転車及び排気量125CC以下の二輪車は通行できません
→逗葉新道『基本的な料金車種区分』について(PDF)
→逗葉新道【三輪を有する自動車の料金区分について(お知らせ)】(PDF)
→逗葉新道の特殊車両の通行について(PDF)
→回数券約款(PDF)
■回数券販売所
- 逗葉新道料金所2階窓口
年中無休/販売時間8:30〜20:00/ただし、回数券払戻し時間9:00〜17:00
(一財)神奈川県厚生福利振興会「神奈川県庁本庁舎1階」
普通・軽・小型自動車のみ/平日のみ/販売時間8:30〜17:15
2023年3月31日で販売を終了しました。
- 神奈川県道路公社 本社(窓口 経営管理課)

平日のみ/販売時間8:30~17:00
※ただし、事前に電話連絡の上、お越しください。なお、釣り銭のご用意がありませんのでご了承ください。
- セブン-イレブン葉山町長柄店

普通・軽・小型自動車のみ/年中無休/販売時間24時間
- ローソン逗葉新道長柄店

普通・軽・小型自動車のみ/年中無休/販売時間24時間
※回数券の払戻しについてのご案内(PDF)
(回数券払戻しの取扱いは、三浦縦貫道路・逗葉新道いずれの料金所でも対応しております)